法と経済学会

2024大会


(2024.11.05更新)

2024年度(第22回)全国大会



2024年度全国大会実行委員会                2024年度全国大会プログラム委員会


委員長 田中 亘                               委員長 池田 康弘


                                         副委員長 板垣 勝彦




標記全国大会を、下記要領にて開催いたします。多数のご参加をいただきますようお願い申し上げます。


                                記




1.日時: 2024年11月30日(土)〜12月1日(日)




2.会場: 明治大学駿河台キャンパス・リバティタワー


  1日目:  2階  1021・1022
  2日目:  1階  1011・1012


 https://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html


3.主催: 法と経済学会




4.プログラム・報告資料
 下記に掲載。


本プログラムは、現段階での予定であり、若干の変更が生ずる場合があります。ご了承のほどお願い致します。




5.参加費: 会員は会場での聴講・オンラインとも無料、非会員は会場での聴講は2000円(学生1000円)、オンラインは無料。ただし、開催校の学生は無料。




6.参加方法


 実会場への参加または ZOOM を利用したオンライン参加を選択できます。




(1) 会員の方


 会場参加の場合:直接、会場にお越し下さい。会場受付にて受付をすませ、会場案内を受け取ってください。


 オンライン参加の場合:大会前日に、会員全員にZoom のID・パスワードを記載した招待メールを学会事務局からお送りします。


 いずれの場合でも、事前申込みのない会員も参加できますが、参加者数の事前把握および総会成立の必要性から、会員用登録サイト(会員宛メールで通知します)でご出欠を登録してくださいますようお願いいたします。




(2)非会員の方


  下記非会員用登録サイトにて事前登録をお願いします (事前登録期限:11月27日)




非会員(聴講者)用事前登録サイト:【URL】


 https://asas-sys.jp/seminar/register/eee2a10d78c5fd5d9ad6a7dfdefd1acf79421f8a




 会場参加の場合:直接、会場にお越し下さい。会場受付にて参加費をお支払い頂きます(現金のみ)。


  オンライン参加の場合:事前登録された方に、大会前日にZoom のID・パスワードを記載した招待メールを学会事務局からお送りします。




7.参加者への注意事項


  ・各セッションは、運営側で録画・録音し、記録のため保存させていただきます。ご了承ください。

  オンライン(ZOOM)での参加については以下の点にご注意ください。


  ・ビデオオフ、ミュートで参加してください。


  ・発表および質疑応答の録画・録音は禁止とします。


  ・各セッションは、運営側で録画・録音し、記録のため保存させていただきます。ご了承ください。




8.その他
  参加(聴講)希望をされる論文・要旨などを各自ダウンロードしてご持参ください。
  要旨・論文は、逐次、掲載(アップロード)していきますので、ご注意下さい。




[報告論文・報告資料のGoogle Drive ] (有効期限有)


 https://drive.google.com/drive/folders/1Gdwg547kS1BCEYv1-UMZn9KpOgqH0OJj?usp=drive_link


【プログラム】


■1日目 「法と経済学会」2024年度 全国大会スケジュール 11月30日(土)



個別報告 :各研究報告は、報告25分、討論10分、質疑応答5分(計40分)
時間
報告題名
発表者名
所属
討論者
セッション 1−A 『システムと経済活動』       チェア: 加賀見 一彰 (東洋大学)
11:20-
12:00
Conscription and its exemption in 19th Century Japan: Incentivized family head in educational market. 山村 英司 西南学院大学
経済学部
中林真幸(東京
大学)
セッション 1−B 『法とインセンティブ』          チェア: 村松 幹二 (駒澤大学)
10:00-
10:40
女性取締役採用に対する法的規制と企業移転行動 吉田 友紀 佐賀大学経済学部 菱田昌義(STORIA法律事務所弁護士)
10:40-
11:20
労働契約上の職種限定合意のある配置転換と個別同意 益田 淳子 埼玉大学大学院(院生) 江口匡太(中央大学)
11:20-
12:00
自動車賠償責任保険の「モラルハザード」 北村 大 北村法律事務
村松幹二(駒澤
大学)

12:00-13:00

◇休 憩  


時間
報告題名
発表者名
所属
討論者
セッション 2−A 『意思決定と実験』         チェア:座主 祥伸 (関西大学)
13:00-
13:40
Legal-Emotional BATNA:AIチャットボットを用いた離婚問題における意思決定支援の試み 大塩 浩平 明治大学大学
院情報コミュニケ
ーション研究科
(院生)
飯田高(東京大
学)
13:40-
14:20
転売に関する人々の態度 -サーベイ実験に基づく検討 森 大輔 熊本大学法学
座主祥伸(関西
大学)
セッション 2−B 『企業行動と法』          チェア: 清水 剛 (東京大学)
13:00-
13:40
契約ガバナンスによる社会規範の実現:法務DX時代における日本の企業法務の課題 小林 一郎 一橋大学大学
院法学研究科
佐藤茂春(中京
大学)
13:40-
14:20
規制産業における効率事業者の排除行為 猪俣 賢太郎 常葉大学法学
高宮雄介(弁護
士、森濱田松本
法律事務所)

14:20-14:35

◇休 憩  


シンポジウム1  『民事裁判のアクター分析』
14:35-16:20
モデレーター・司会:
 田中 亘 東京大学社会科学研究所教授
報告者:
 池田 康弘    熊本大学大学院人文社会科学研究部教授
 垣内 秀介   東京大学大学院法学政治学研究科教授
 山ア 栄一郎  西村あさひ法律事務所・外国法共同事業弁護士

懇親会

2日目 「法と経済学会」2024年度 全国大会スケジュール 12月1日(日)

シンポジウム2  『サステナビリティ開示の経済的意義とコスト』
09:40-11:40
モデレーター・司会:
 松井 智予  東京大学大学院法学政治学研究科教授
パネリスト
 井上 光太郎 東京科学大学 理事
 川谷 恵     EY弁護士法人弁護士
 山田 善隆   PwC Japan有限責任監査法人パートナー
*シンポジウム2タイトルを修正しまた(2024.11.05)

時間
報告題名
発表者名
所属
討論者
セッション 3-A 『制度のデザイン』  チェア: 荒井 弘毅(共立女子大学)
09:40-
10:20
不消化育休期間企業間取引制度の提案 高橋 久実子
(共著者:稲谷
竜彦、淺井顕太
郎)
慶應義塾大学
大学院システム
デザイン・マネジ
メント研究科、
株式会社三菱
総合研究所
池田悠(北海
道大学)
10:20-
11:00
Axiomatic analysis of depreciation methods 荒田 映子
(共著者:穂刈
享)
慶應義塾大学
商学部
近郷匠(福岡
大学)
11:00-
11:40
スローショッピングによる認知症支援と高齢化社会の価値創造 金子 宏直
(共著者:紺野敏昭、辻野晃寛)
東京科学大学 清水剛(東京
大学)

11:40-12:30

◇休 憩  



■2024年 通常総会

12:30-13:00

審議事項

・2024年度事業報告・収支決算
・その他

■会長講演

13:00-14:00

講演者: 常木 淳 日本大学経済学部教授
司会: 太田 勝造 明治大学法学部専任教授

14:00-14:15

◇休憩  


■シンポジウム3 『デジタル時代の所有権・財産権をめぐって』
14:15-16:15 モデレーター・司会:
 清水 剛 東京大学大学院総合文化研究科教授
報告者:
 小島 立     九州大学大学院法学研究院教授
 大石  尊之      明治学院大学経済学部教授
 佐藤 正謙   森・濱田松本弁護士事務所弁護士
討論者:
 荒田 映子    慶應義塾大学商学部教授
 得津 晶      一橋大学大学院法学研究科教授

時間
報告題名
発表者名
所属
討論者
セッション 4-A 『スタートアップ』         チェア:森 大輔(熊本大学)
14:15-
14:55
スタートアップエコシステムについての法と経済学的検討 松村 豊大
(共著者:方 従
友)
徳島文理大学
総合政策学部
木川大輔(明
治学院大学)
14:55-
15:35
ドイツ手工業分野の開業促進政策による社会的役割の変
化―手工業秩序法大改正による職業訓練制度への影響
に関する実証分析―
水村 陽一 東洋大学大学
院経済学研究
科経済学専攻
博士後期課程
(院生)
島田明夫(東
北大学)

14:00-14:15

◇休憩  


時間
報告題名
発表者名
所属
討論者
セッション 5−A 『 企業価値 』         チェア: 飯田 秀総(東京大学)
16:30-
17:10
Maximizing Firm Value or Shareholder Welfare? Investor Perceptions of Corporate Objectives and Legal Frameworks 岩崎 将基
(共著者:田
中 亘)
Seoul
NationalUniversity
齋藤卓爾(慶應
義塾大学)
17:10-
17:50
2つの新概念による「啓発されたステークホルダー論」の補完・再検討 −「総企業価値」と「再起可能性」の新概念提示 − 安達 明久 新潟産業大学大
学院経済学研究
飯田秀総(東京
大学)
セッション 5−B 『評価指標の分析 』     チェア: 齋藤 宙治(東京大学)
16:30-
17:10
裁判所ポストの定量的評価:ランクとジョブバリューの観点から 森谷 文利
(共著者:小
嶋 健太)
神戸市外国語大
瀬木比呂志(明
治大学)
17:10-
17:50
分散台帳技術に関する法制度上の論点 木下 信行 ケイアイスター不動 岡本実哲 (明治
学院大学)

※ 報告論文・報告資料の掲載(アップロード)は、逐次行っていきます。
  各研究報告は、報告25分、討論10分、質疑応答5分(計40分)