個別報告 :各研究報告は、報告25分、討論10分、質疑応答5分(計40分) | |||||
セッション 1-A 『認知とインセンティブ』 チェア: チェア:座主 祥伸(関西大学)
|
|||||
報告題名 |
発表者名 |
所属 |
討論者 |
||
12:00- 12:40 |
着手金・成功報酬が弁護士の選択に与える影響: 離散選択実験による分析 | 森 大輔 | 熊本大学 法学部 |
金子 宏直 (東京工業大学) |
|
12:40- 13:20 |
公務員の不正と内部告発 ― サーベイ実験によるアプローチ ― |
野村 友和 | 大阪経済大学 情報社会学部 |
岩崎 将基 (ソウル国立大 学) |
|
13:20- 13:30 |
◇休 憩 | ||||
13:30- 14:10 |
リスク認知バイアスに基づくソフトロー・ハードローの進化経済学的分析析 | 大塩 浩平 | 明治大学大学 院 情報コミュニケー ション研究科 (院生) |
森 大輔 (熊本大学) |
|
14:10- 14:50 |
Digital Cloning of the Dead: Exploring the Optimal Default Rule | 岩崎 将基 | Seoul National University |
野村 竜也 (龍谷大学) |
|
セッション 1-B 『ガバナンス』 チェア:村松 幹二(駒澤大学)
|
|||||
報告題名 |
発表者名 |
所属 |
討論者 |
||
12:00- 12:40 |
カーボンプライシングのための取引について | 木下 信行 | 東京金融取引 所 (前社長) |
中泉 拓也 (関東学院大学) |
|
12:40- 13:20 |
取締役会の多様性を目指した社内女性採用と教育投資 | 吉田 友紀 | 佐賀大学 | 松中 学 (名古屋大学) |
|
13:20- 13:30 |
◇休 憩 | ||||
13:30- 14:10 |
職務等級制度下での降格と減給 | 益田 淳子 | 埼玉大学大学 院 (院生) |
神林 龍 (一橋大学) |
|
14:50-15:10 | ◇休 憩 |
シンポジウム1 『AIと法』 |
|
15:10-17:40 | 司会: 飯田 高(東京大学社会科学研究科教授) パネリスト 提題1 太田 勝造(明治大学法学部専任教授) 提題2 稲谷 龍彦(京都大学大学院法学研究科教授) 提題3 綿村 英一郎(大阪大学大学院人間科学研究科准教授) 提題4 小笠 原 匡隆(法律事務所ZeLo・株式会社LegalOn Technologies) 討論 宇佐美 誠(京都大学大学院地球環境学堂教授) |
個別報告 :各研究報告は、報告25分、討論10分、質疑応答5分(計40分) | |||||
セッション 2-A 『法と企業価値』 チェア:荒井 弘毅(共立女子大学)
|
|||||
報告題名 |
発表者名 |
所属 |
討論者 |
||
9:10- 9:50 |
最高裁判決が先発医薬品の特許権の価値に与える影響 の実証分析- メシル酸カモスタット製剤京都事件最高裁 判決を題材にして - |
佐々木 通孝 | 武蔵野大学 法学部法律学 科 |
前田 健 (神戸大学) |
|
セッション 2-B 『契約デザイン』 チェア:加賀見 一彰(東洋大学) |
|||||
報告題名 |
発表者名 |
所属 |
討論者 |
||
9:10- 9:50 |
システム開発契約の研究― 最適な契約デザインの実現 に向けた我が国の課題 |
小林 一郎 | 一橋大学大学 院 法学研究科 |
柳川 範之 (東京大学) |
9:50-10:00 | ◇休 憩 |
シンポジウム2 ■『法と経済学会20周年記念シンポジウム』第1部 特別講演・会長経験者講演 |
|||
10:00-11:00 11:00-11:10 11:10-12:40 |
1.特別講演 ◇休 憩 2.会長経験者講 演 |
浜田 宏一 初代会長、イエール大学名誉教授 落合 誠一 東京大学名誉教授 神田 秀樹 学習院大学大学院法務研究科教授 細江 守紀 熊本学園大学学長 |
司会:清水 剛 (東京大学) 司会:太田 勝造 (明治大学、 法と経済学会会長) |
12:40-13:30 |
◇昼食休憩 |
■2023年 通常総会 |
|
13:30-14:00 |
審議事項 ・2022年度事業報告・収支決算 ・その他 |
シンポジウム3 ■『法と経済学会20周年記念シンポジウム』第2部 パネルディスカッション |
|
14:00-16:30 | 3.パネル ディスカッション「法と経済学のさらなる発展のために」 司会:村松 幹二(駒澤大学経済学部教授) パネリスト:大石 尊之(明治学院大学経済学部教授) パネリスト:斎藤 宙治(東京大学社会科学研究所准教授) パネリスト:田中 亘(東京大学社会科学研究所教授) パネリスト:西内 康人(京都大学法学研究科教授) パネリスト:矢作 健(成蹊大学経済学部専任講師) |